たまたま梅田の泉の広場に集合で、移動している最中に見つけたお店。
メアリルボーンさんというチェーン店みたいです。

大阪では有名っぽい?梅田以外にも店舗がありますね。

紅茶はカップで登場。
ポットじゃないから物足りない気がするかと思うけど、
単価が安いので飲みたい人は追加オーダーすればいい感じですかね?

肝心の紅茶の写真は…ピンぼけでした。



今回いただいたのは、栗のケーキ・スコーン・ダージリンファーストの
ティータイムセットみたいな感じで1,050円。

入店しようと思ったら、混雑していてちょっと待つことに。
意外といったら失礼なのですが、事前情報を持たなかったのでビックリ。
でも、入ってからも次々のぞいては、満席であきらめる方が多くて
かなり人気店なのですね。

ケーキやスコーンは店内で焼いてるとのことで、スコーンはビックリするくらいサクサク。
なんとなく動物性油脂やタンパク質がなくて植物性だけかもと感じるさっぱりとしたスコーン。
ケーキの栗はしっかりとお酒に浸かった味でバランスがよく、満足(^^♪

ダージリン馬鹿な人なのでファーストという単語に、もちろん弱いんですが
ちょっと浅めの抽出なのか渋さ控え目でおいしかったです。

しかしメインターミナルから非常に近距離でこの値段ってすごいですね。
毎日は通えなくても、通ったら入りたくなるかも。


8/19がプレオープンで、本日8/20が正式オープン!
スリランカ産紅茶専門店です。


最初に店舗情報を

スリランカ紅茶のティールーム 「セイロンドロップ」
http://www.ceylon-drop.com/ 
千代田区西神田2-8-9
営業時間 12:00〜21:00
定休日  日曜・祝日
電話   03-3261-2791
大きな地図で見る


紅茶については、既に先行してレビューされている方々が
いらっしゃるのでそちらにおまかせ。

紅茶サイト Tea for Life別館さん:


chai*ト*spiceさん:

swatchとstyleとさん:


じゃ、何を記事にするんだ?と思われそうですね。
プレオープンと本日で少し違った様子のようなので、
その模様とお店のことについて書こうかなと。


Twitterでは一度つぶやいた気がするんだけど…まぁいいや。
Twitterで「短時間で水出しできる茶葉ないかなぁ?」というつぶやきに、
返信いただいた中で「短時間のあるよ!」というのが。

そんなタイミングで店頭で発見したのが、
「リプトン アイスティーブレンド ティーバッグ」です。


今年もセカンドフラッシュのシーズンですね!
手に入れてから、未開封でちょっと時間が経ってしまいましたがようやく!

今回も京都のセレクトショップさんです。
4茶園分ありますが、定番のキャッスルトンを。(別に高級志向じゃない!)

この茶葉はDJ-84です。

DJの後ろにある数字は出荷ロットだそうです。
1ロット80kgということで、新茶であるファーストフラッシュのDJ-1からスタートして、セカンドフラッシュだとこれくらいのロット番号。
オータムナルになると当然100番を超えます。ということらしいです。
(詳しそうに思ってる? そんなことないよ)




ホワイトバランスがよくないので、色は気にしないでください。
(ピントを合わせるだけで精一杯)

メインはリーフ。思ったより細かいです。

等級が「FTGFOP1」ということで、頭に「S」が無いとこんなに違うのか?!
というか、ファーストフラッシュのリーフが大きすぎるから、こんな印象なんです。

では飲んでみよう!


ネットのどこかでみかけた、この「濃密ギリシャヨーグルト」濃縮3倍!

もうどれだけ濃いのかそそられます。
では早速。


その前にハチミツが添付されてます。お好きにどうぞかな?ハチミツはアカシアっぽい感じがしました。後で使ってみよう。


蓋をオープン!!
ん?普通じゃね?なんかドロッとしてることはわかるかな?

では実食!


しっかりとエッジの立ったスプーンあとが!
ってこれくらいは普通じゃないのか?

さて味は、ハニーがなくても「甘い」と感じるくらいのコクがあります。
酸味は控え目で、大人にはいいかもしれません。

ではハニーをどーんと。


普通ですね…ごめんなさい。
でもさ!なんか添付されてる量多くない?w

楽しくおいしくいただくことができました。
悩みはちょっとお高くてリピートは…なんてね。

午後の紅茶って新商品の開発頑張りますよね。
今回は夏向けの爽やか系みたいですよ?


「ベリー&オレンジ」
開封したらベリー系の香りがふわっと。
口にするとオレンジの酸味が…薄いオレンジジュースみたいな感じ?
でも果汁感は無くて紅茶飲料ですから、水っぽい(笑)

午後ティーなので、紅茶感を期待するなという人からすれば当然なんですけど、やっぱり紅茶って商品名にも原材料にも書いてあるし、なんと今回はダージリン10%って書いてる!そりゃ期待だけは膨らむのですよ。

おいしい無糖は極端だけど、もっと甘さを控えめでもいいと思うんだけど…
でも、夏っぽい感じで、暑い日でもゴクゴク飲めるのは確かかも。


「ローズ&ベルガモット」
開封したらローズとベルガモットの混ざった、これぞ「フレーバー」な香りが。
口にするとそれが一段と放たれて…凹みます(笑)
ベルガモット独特の苦味にローズの微妙な甘さで、私的に気持ち悪い感じがするんです。
フレーバー系が苦手な人なので、すみません。(^^ゞ

普段からいろんなフレーバーが好きな人には、面白い感じがするのかもしれないね。
こっちもそこそこ甘いけど、香りだけで紅茶感は感じられます。こっちはディンブラ90%って書いてます。

今さら説明文を読むと「ローズとベルガモットから抽出した甘くさわやかな香りが、軽やかで透明感のある紅茶から広がります。」って。良いか悪いか別としてそのままです。(笑)


透明感ってのはどっちも書いてて、これは果汁なしだから当然だろう!って突っ込みは入れたい。なんとなくベリーの方が男性の方に受けて、ローズは女性の方が受ける感じが。どっちにしろ甘いから遠慮しますって人も多いのかもしれないけど、清涼飲料水だし…

ベリー&オレンジの方を推したいけど、もう少し贅沢言うなら砂糖を減らしてください(^^♪



春は和風マカロンをみかけて、しばらく見かけないと思ったらこれ!

普通ですよ?でも白いのはミルク味。
一般にはあんまり見かけない。
今回も色々頑張ってるんですねー。

コストパフォーマンスがよいと以前から評判のファミマのマカロンですが、どれくらい売れてるのかは気になります。

思ったほどたくさんないし、期間も短いし?そろそろ次はスタンダードに帰ってくるの?ピスターシュとシトロンだけで幸せなんです、私的には。

なんとなく、会社の同僚への紅茶布教活動の為に銀座三越に行ったら、あまり見かけないブランドが!
普段は茶園ベースの人なので、メーカーブレンドには疎いので、実は有名なのかもしれませんが、アイスで試飲したアールグレイが思いの外、爽やかできつすぎない香りだったので、ちょっと手に取ってみました。


今年の特徴としては、ロットの若番・初期ロットが多いことですね。各店でお話を伺うとダージリンに限らず、紅茶全般の出荷が遅れている、いや天候のせいで生産スタートが遅れたことによって、初期ロットの入荷が多くなっているとのこと。

写真の2杯はいつもお世話になっている「京都セレクトショップ」さんから頂いたサンプルを。どちらも若すぎることもなく、きちんとダージリンをしていました。

  • セリンボン茶園 DJ-1
  • シーヨック茶園 DJ-2

セリンボンは少し尖った味わいで、シーヨックの方が柔らかい感じがしました。

一人で飲むのも寂しいしもったいないと思って、とある紅茶屋さんに紅茶を持ち込むという暴挙をしましたが、マスターにも楽しんでもらえたようで安心しました。本当にすみません。

 


久々に開いてみたティーパーティーですが、どうも人が集まらず。(^-^;
しかし!喫茶おとらさんで用意いただいた、国産ネーブルのタルトがすごくおいしく素敵な時間を過ごすことができました。

参加いただいた皆様ありがとうございました。

私は普段、だいたい1回で5gです。
小さいポットにカップ2杯弱となるとこんな感じですが、計ってるというより目分量です。
長年の自分なりの勘みたいなものですが。

しかし、なんとなく周りの人を見ていると3gという方も多いようです。
3gってカップ1杯ですよね?

別にポットの為の1杯は実践してないので、この話は水の硬度にも影響しますから、ここでは割愛させてもらいますが、3gだとちょっと物足りなくないのかな?と思ってしまったり。


10年以上ぶりに、とあるフレーバーティーを飲むことになりました。
たまたま出会ったのですよ、衝撃な再会。

そして、10年以上の月日が流れたはずなのに、しっかりと感じる初めて飲んだ時の素敵な記憶と一致する香りと味。

やっぱりブレンドやフレーバーの神髄なのかも!

ここ数年は茶園ベースのストレートがメインの人だったりしますが、こういう思い出と出会えるのは味がきちんと管理されているブレンドのすごさですよね。

旅先で飲んだ紅茶・恋人と飲んだ紅茶・家族と飲んだ紅茶のような思い出の紅茶には、きっとブレンドティーやブレンドベースのフレーバーティーが必要なんです。

茶園ベースはワインのように生産年によって、ロットによって味が異なってしまうので、難しいんです。

おいしい紅茶を追いかけることも茶園ベースとかには必要なんだとは思いますが、思い出や人の繋がりなどに紅茶を利用するには、ブレンドティーがいいんだなぁ〜と。
とあるTweetをきっかけに、銀河英雄伝説を1話から見続けて、未だに96話。

そのとあるTweetの主の話題にもあった「ヤンの紅茶」ですが、もちろん飲んだこと無いです。しかし、本当にヤン・ウェンリーが愛する紅茶ってどんな味なのですかね。
これって原作者さんの舌で「そそ、こんなの!」って聞かないと答えがでないですよね?

とりあえずブランデーたっぷりなところは、再現できますので置いておいて、ユリアンの紅茶を入れるスキルも、たぶん誰かが対応できるとして、やはり茶葉ですよ!

物語の中で登場する「シロン産」の紅茶が、どんなんだよ!ってことですよね。


近いうちに、勝手に妄想してみる会とかやるといいのかなぁ。
もしくは田中芳樹先生に突撃してみるってのもありなのかなぁ。


個人的にはアッサムっぽいものではないかと思ってますが、皆さんどう思いますか?w


銀河英雄伝説を知らない方にはこちらを。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E8%8B%B1%E9%9B%84%E4%BC%9D%E8%AA%AC
先日、やっとオータムナルをちらっと飲んでみました。
今シーズンは「パッとしない」という前評判でしたが、意外とおいしいですよ?

感動するレベルではもちろんないかもしれないけど、
「あぁ、ダージリンだわ」と感じながら、おいしくいただけるものばかり。
これはショップさんの仕入れ努力なのかしら?

まだ未開封のオータムナルもあり、ぼちぼち味わってみないとね。

しばらくお休みしておりましたが、21回目のティーパーティーを開催します。
久々ということで、今回はちょっと趣向を変えてみました。

詳細は http://www.zusaar.com/event/200002 にて。


2012年になったこともあり、そろそろティーパーティーを再開!
最初は「喫茶おとら」さんにて。

ご新規さん大歓迎ですが、今まで参加いただいている方々や
Twitterなどで面識のある方の方がとっつきやすいかもしれません。

大晦日に続いて、白山の喫茶おとらさんに。
今日は「はちみつと紅茶教室」ということで、どちらも好きなので、勇気を出して!

5種類のはちみつと、紅茶の相性を試してみようという 企画でした。

ティーインストラクターさんが主催で、初めてインストラクターさんに出会い…枠にはまってる方だけでないんだ!と知り、安心。